top of page
産後の骨盤調整
※保険適応は原因のわかる急性症状(10日前後)『捻挫、打撲、挫傷、骨折、脱臼』になります。
※応急処置を除く、骨折・脱臼は医師の同意が必要になります。
こんな事でお悩みはございませんか?
-
産後、オムツ交換していると腰が痛い、背中が張る
-
産後、座って授乳していると腰が痛い、背中が張る
-
産後、立ち上がる時や抱っこしながら揺らしていると股関節が痛い
-
産後、骨盤が不安定な(ズレている)感じがして歩きにくい
-
産後の尿漏れが、いつまで続くのか不安
-
産後、骨盤の開きが元通り戻るか不安
産後の骨盤の状態
妊娠中から出産にかけてホルモンの作用により骨盤など関節が柔らかくなります。
そして、産後から約 6 か月かけて骨盤が元に戻ると言われています。(産後1か月からこの期間に調整できるのが理想です)
その際に、骨盤の歪みがあったり、歪んだままの状態でコルセットなどをして固まってしまうと、姿勢も悪くなり腰痛、恥骨痛、股関節痛、体型が戻らない等の症状が出てしまいます。
特に、妊娠中に腰痛、股関節痛等がひどかった方は、産後も続く可能性がありますので、必ずケアをおススメしています。
産後の骨盤調整
出産後に来院される患者さんの身体の悩みは、体型が戻らない(特にウエスト、太もも、おしり)、抱っこによる肩こりや腱鞘炎、腰痛、などが多いです。
その中でもやはり、腰痛や体型が戻らないのが心配という方が圧倒的に多いです。
産後の骨盤矯正は通常の骨盤の調整に比べ、 より早く効果があらわれやすいので産後太りの予防や解消、腰痛の改善にも効果的。
まずは、骨盤が歪んだ状態で固まってしまわないうちにリセットしましょう。
妊娠してからの歪みやバランスが悪くなる例
妊娠中はお腹が大きくなり腰を反らした姿勢になってバランスをとります。その為、腹筋は落ち、骨盤は前傾します。
その状態が続くと股関節を曲げる筋肉は縮んだままの状態になり
赤ちゃんの成長と共に、更に骨盤が前傾しその分バランスをとるのに腰椎の部分が更に反ります。
それが、腰痛の原因になり。体型を気にされている方の原因にもなります。
出産すると今度は抱っこなどをすることにより、同じく腰を反らした状態になりやすく、 腰痛がひどくなる事もあります。
彩整骨院・整体院での産後の施術は?
彩整骨院・整体院では、(骨格の構造(姿勢)×体の機能(内臓)×筋肉)に着目して腰痛の原因にアプローチしていきます。
①まずは、問診、検査を行い今の状態をしっかりと患者様へ説明します。
②歪みへのアプローチ(施術)産後の体にできるだけ負担がないように、調整をおこなっていきます。
③再検査を行い歪みが無くなったのを確認していただきます。
今後の施術の期間、来院頻度や自宅でできるストレッチなど患者様が疑問に思う事にお答えしていきます。
④患者様の痛みや歪みのない体づくりをサポートできるように、最善を尽くします
このような条件が当てはまる方は、一度ご相談ください。
-
産後に骨盤が歪み、痛みがでる
-
立ち上がるなどの動作で股関節が痛くなる
-
歩行に違和感を感じる
-
尿漏れが続いている
-
骨盤の開きが元通り戻るか不安
-
体型を元に戻したい
bottom of page